forum catch

Re: 就労までの取り組み

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 就労までの取り組み

msg# 1.3
depth:
1
toho312  居住地: 東京都  投稿日時 2014-6-23 15:03
私は、今通っている就労支援B型の事業所の前に、クローズドでとある派遣会社のアルバイトをしたことがあります。派遣会社から別の職場へ土日のみに働きに行くのですが、7年半勤めました。

ハローワークへ一人で出かけ求人票(当時)から見つけて、単独で乗り込みました。下見したり想定問答集を作ったりしました。

ブランクは、ほかの急性疾患が慢性化したが、今はしっかり治したと偽って(実は今もその疾患でも通院中ですが)しのぎました。
面接では、失敗もありましたが、何とか部長面接、そして採用ということになりました。

仕事は単純で、取り立てた苦労もなく、相方と冗談を言いながら進められました。

その後、今の事業所との両立が難しくなり、土日はやはり休みたかったので、派遣会社の方をやめました。

ハローワークへ思い切って飛び込んでみる。あえて、ブランクは他の疾患にして完治したことにする。など等生活の知恵を使うのがクローズドで行う手だと思います。

あと、仕事の内容を面接のときにしっかり把握しないとクローズドでは勤まらないと思われます。

以上何かの参考になりましたら、幸いです。

pagetop

Socialize with us!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加